.entry-content {font-size: 16px;}

pyokomoの日記

人生色々ある(笑)ステージⅣ子宮内膜症で凍結骨盤、卵管癒着&チョコレート嚢胞&卵巣嚢腫&子宮筋腫に負けず頑張りたい♪2022年2月顕微授精→胚盤胞移植。10月第一子出産

狸寝入り

前々回のブログで書いた、のんちゃんがパパの抱っこですぐ泣き止むのに私では駄目という悩みごと…

 

何かのんちゃんという生き物のトリセツがわかってきた(笑)👶

はじめての場所、はじめての人には

絶対寝る😪🌛

 

だからか

・試しにパパにミルクを何回かあげてもらったらパパの抱っこでも寝ないことが増えた🍼😅(パパというレアキャラに慣れた?)

・私の抱っこでも知らない場所に行ったらぐっすり

・新しいレアキャラ、祖母の抱っこで絶対泣き止む

・法事で義実家に連れて行ったら丸1日起きない

 

いわゆる死んだふり😅に近いやつか👶😂

 

 

 

とてもおおらかな子ではあると思います😊外出先に持って行った液体ミルクをカイロで温めるのを忘れてた時も(←オイッ)冷っ冷のミルクを全然気にせず飲んでくれたし(笑)🙏sorry

我が家の騒音にも負けず床に転がされてわんこの毛まみれになってても寝てくれるし(笑)m(_ _)m

夜間は授乳の時だけ起きるけど、それ以外の欲求はなくすっと寝る😪

ありがとうね💓

 

ただ、腹が減ると不機嫌になるタイプかもしれない(笑)

 

昼は比較的上機嫌でおもちゃや声かけにニコニコするようになり、一時間くらいならほったらかしでも泣かずにいてくれます😊☺️この「一時間くらい」が大事のようで、一時間くらい経ったら抱っこやトントンで寝かしつけてあげたら良いみたい🎶昼、なるべく起こしといたほうがいいかなぁとそれより長い時間起こしておくと…寝れなくなってグズる😪

新生児期はおっぱいあげて、オムツ替えて~とのんちゃん「飼ってる」感じに近かったけれど、表情が出てきて、おもちゃを握れるようになって、あーくーと声が出せるようになって…と日々成長が見られて、やっとのんちゃん「育ててる」感じになってきた(笑)🤭

駆け抜けるようにあっという間に大きくなっていく我が子…1日1日がとても貴重な時間に感じます☺️