.entry-content {font-size: 16px;}

pyokomoの日記

人生色々ある(笑)ステージⅣ子宮内膜症で凍結骨盤、卵管癒着&チョコレート嚢胞&卵巣嚢腫&子宮筋腫に負けず頑張りたい♪2022年2月顕微授精→胚盤胞移植。10月第一子出産

生後8カ月

個性の浮き出てきた8カ月 ここのところやたらと物を投げつけてきます(笑)ボールとかなら良いのですがそこそこでっかい物(豆椅子とか)も両手で持ち上げて投げてくるので当たると痛い横になっている時は顔面に食らう可能性があるので常にバリアをはっておきま…

いたずらっ子

ここ最近家の中だと体力をもて余してしまうようなので子育て支援センターに行っています のんちゃんの落ち着きなさがヤバいです 8カ月といえば人見知りと後追いの時期、ままの横にくっついて遊んでいる子が多い中、平気でどっか行く…そしておもちゃ箱の中に…

生後7カ月

7カ月は何だかあっという間でした うつ伏せの姿勢から一人で座れるようになる、ハイハイができるようになる、掴まり立ちができる、歩行器で前に進める、「ばぁば」&「まま」と言えるコップとストローから口に飲み物を入れられる(飲んではいない 笑)、離乳食…

こどもの風邪の威力

のんちゃん、突然39°の発熱 先日のメロンソーダ事件が一瞬過ったけれど ‍⚕️:「それは関係ないでしょう(笑)」 とのことで、ほっ(((^_^;) 検査は特にせず…どうも突発性発疹っぽい感じだったのですがこんなに高熱でもなぜか元気いっぱいでびっくり1日で解熱し…

メロンソーダ事件

母が休みだったので「お昼どっか近くに食べに行こ」とのことで久々母とお出かけのんちゃんはばぁば好きだからめっちゃ上機嫌でしたむしろばぁばの方がままより好きみたいでちょっと悲し(笑) テレビ情報、最近メロンソーダが流行りらしいと盛り上がり二人とも…

生理再開と凍結胚盤胞をどうするか

最初の方は混合でしたがチョボチョボで…ほぼミルクで育てたのんちゃんなのに産後6カ月まで生理が再開せずでした 再開して一回目は終わるまで12日…長ッ 2回目は鳥取旅行から帰ってきたら…あれ出血…あーあ、きたか と思っていましたが、その翌日 大出血((( ;゚Д…

鳥取旅行

コロナが少しおさまってきたことと育休中なのもあり、すっかり旅行にはまってしまった( *´艸`) 今回は鳥取県にらくだに会いに行ってきました5年程前にも鳥取へ行ったのですが、その時は仕事の資格更新で…講習が終わって(終わってなかったのは内緒)ダッシュ…

パパ似かな

7カ月に入り、まだハイハイは不完全な形ですが、突然つかまり立ちするように それが、わんこの毛につかまって立とうとするのでわんこが逃げ回っていてちょっとかわいそう完全に土台にされちゃってます わんこはもともと良く吠えるし乱暴な遊びが好きなやんち…

生後6か月

全然食べない離乳食、7か月目前にしてしらすご飯だけ食べられるようになりました あのちょっと塩気のある感じがいいのかしら…️ たぶんだけれども、のんちゃんは甘いものが好きじゃないみたい かかりつけの小児科の先生が 味付けできるようになったらぐんと食…

あい◯◯◯

先日は母の日でしたね産んでくれた母へ感謝の気持ちを伝えるとともに、私を母にしてくれた旦那くんとのんちゃんに感謝 いつかのんちゃんが大きくなったらカーネーションくれるかな その日の夜… のんちゃんを寝かしつけて極力音をたてないようにそーーっと哺…

大阪旅行

連休中、一泊で大阪へ旅行に行ってきました 通天閣や道頓堀、たこ焼きお好み焼き、かに道楽、温泉、わんこ兄のお里♨️のんちゃんも楽しそうだったし良い思い出になりました ただ、私たちうっかりおっちょこちょい夫婦に色々トラブル発生 まず、のんちゃんの離…

遊び飲み落ち着く

単身赴任のパパが週末1日だけ帰ってくるのですが、オムツを一回替えただけで「俺育メン」と言うので八つ当たりしてしまったいや、お仕事めちゃめちゃ激務の中でも必ず毎日電話してくれて週末はどこかお出かけ連れて行ってくれてホント完璧なパパですよ優し…

急成長

ちょっと文章にまとまりがなくなりつつある自覚✏️ でも、日記として残しておきたいのでちまちま更新させてもらってます ここ数日でのんちゃんの成長が急激すぎてびっくりしています ・5カ月一週目、下の歯が生える ・5カ月2週目寝返り成功、うつ伏せオンエル…

精神科受診 せん妄

妊娠前に鬱病、不安障害、不眠症になってからずっと心療内科にかかっているのですが、気持ちが沈む感じはなくなったのに何だか変な感じがとれなくて、精神科へ紹介状持って行ってきました 気になること ・不安とともにやってくる人影の幻覚 ・眠ったときの誰…

寝返りデビュー

先週まで 「全然寝返りする気配ないねー」 と言っていたはずが、5カ月と10日目、目を離した隙にいつの間にかコロンとうつ伏せになっていた : うぇ"え"、え"ーーーーぇ"え"え"""ーーー という苦しげな声でヘルプを求めているのんちゃん本人もびっくりしたみた…

はっと気づいた大切なこと

ミルクの遊び飲みが始まってから何としてでも1日このくらいは飲まなきゃダメじゃないかと必死になっちゃってました…病院にも相談しに行きました 結局抱っこじゃなくて床に下ろして キョロキョロしないように壁に向かって 無言 目を合わさない というのが一…

遊び飲みに悩む

今日で5カ月 あんなにミルク大好きだったのに… 「遊び飲み始めた~可愛い」なんて思ったのも束の間 全っ然飲まなくなってしまったひどいと50ミリとかでプイッとやる えっ?脱水になるよキミ?と口に押し込むとイナバウワー炸裂⛸️ 無理に飲ませないほうが良い…

苔のムース

のんちゃんに歌を歌ってあげたりしていると、歌詞うろ覚えな曲が多いこと 一番ひどかったのは私、この歳まで君が代の こーけの~むーぅすーぅまーーで を 苔のムースだと思っていた(笑) ←意味、苔がケーキのように柔らかく育つ様。 抹茶味かな…(笑) 主人の歌…

男の子

今のご時世、男の子だから、女の子だからにとらわれず好きなことを好きなように楽しんで育ってくれたらいいなぁと思っています けど、のんちゃんはやっぱり男の子って感じなのかな ここのところベビーベッドの上で動きまくって激しく回転してしまうので柵に…

寝かしつけ

5カ月目前、少しずつコツを掴んできた子育て マンネリ化は良くないのだろうけど、イレギュラーのない日が一番落ち着いている ・7時起床(母乳、ミルク、オムツ換え、おしゃべり、スキンケア) ・9時前(朝寝) ・11時(ミルク、オムツ換え、絵本やおもちゃ、うつ…

ママ友ができん

まだ4カ月後半なのに突如人見知り?発動中 予防接種に行った後くらいから知らない人に話しかけられるとギャン泣きです病院だと名前呼ばれただけでギャン泣き ベビーマッサージに連れて行った時も えっそんなに泣く?((( ;゚Д゚)))((( ;゚Д゚)))((( ;゚Д゚))) っ…

完全ミルクへ移行

新生児の時からおっぱいが苦手なのんちゃんでしたが、「母乳飲んでいる姿が愛おしい」というママの希望によりなんだかんだ混合で細々頑張ってきました スケールで1日トータルを測ると一番出ていた時で350ミリ… 定期的に母乳を嫌がる時期があり、その度に搾…

上の子可愛くない症候群、的な

上の子と言ってもわんこなんですけどね(笑) のんちゃんが来るまで我が家のアイドルでちやほやされまくっていたわんこ お兄ちゃんになるからよろしくね~とのんちゃんとのコラボが微笑ましかったのに最近気づいたら あーもうのんちゃんのガーゼもってかんとい…

この島の…

この島のいいところ、それはやっぱり人と人との距離が近いこと 2ヶ月検診の時は地域の赤ちゃん達が集まる形で実施されましたが、お母さんたちの問診、血圧測定、歯科健診、尿検査に行っている間 「赤ちゃんと荷物は座布団の上においとって下さいねー✨」 と…

コロナワクチン

妊娠中は避けてしまったコロナワクチン、ホントは打った方が良いらしいけれど、副反応の高熱が何か赤ちゃんに影響ありそうな気がして打たなかった 結果臨月にかかって大惨事だったんですけどねー 島も人口当たりの感染者数は都市部並みに高いため、今回は打…

本気出してきた(笑)

睡眠退行というやつなのか3カ月に入ってから日中ほぼほぼ寝なくなりました夜の授乳は0回~1回で比較的ぶっ通しで寝てくれているものの、1日のトータル睡眠時間10~13時間 大人かっΣヽ(゚∀゚;) 新生児~2カ月くらいまでは夜更かし朝寝坊型とはいえ18時間とか…

お食い初めとワンマン育児

先日生後100日を迎え、お食い初めをしました家族で集まり賑やかにできてよかったです口元へ箸をもっていくと食べる気満々なのか口を開けるのんちゃん(笑) そして祖父の一言、「明日から飯食えるなんて早いなー」 いやいや、まだですから~ 今月から主人は単…

ねんトレ?

生後2カ月半までとにかく夜更かしスタイルで、寝るの0時問題 何とかしなきゃと思い色々試してみた結果、 夜、パパママがうるさ過ぎるやろ という結論に達しました(笑) たぶん… キッチン~リビング、寝室が一部屋というのも問題なのかもパパ帰宅後、TVついた…

お風呂で…

お食事中の方は閲覧注意⚠️ 一人でのんちゃんをお風呂に入れるのも少し慣れてきたけれど…待たせている間、部屋で泣いてないかなーなんて思うとなかなかゆっくりできずのんちゃんは泣き声がカラスに似ているから←(笑)風呂場裏の畑でカラスが「あ"ー、、、あ"ー…

予防接種デビュー

予防接種の予定表に2カ月~と書いてあったから2カ月のうちに行けばいいやーって思っていたらできるだけ2カ月の誕生日で受けなくては行けなかったようで少し出遅れてしまった 今回から今までの大学病院ではなく地域の病院へ移りました さすが離島の病院、小児…